2011/11/14

TPP論議は一応の決着がついたようですが、最近の論議はもっぱら「いくら儲かるか」という金銭計算に集中しているようです。

 TPPが内蔵する安全保障面での影響を古田博司氏が多角的な観点から書いています。

                           =====

【正論】筑波大学大学院教授・古田博司 中国ブロック朝鮮半島に広がる
2011年11月08日 産経新聞 東京朝刊 オピニオン面

 「資本は国境を越えるが、国家は超えない」。モダンな時代の古い世界の定義である。だから世界がブロック化すると、一番強い国が盟主になり、経済王国化した。経済王国たちが争った結果、世界は大戦を経験することになる。

≪新旧ブロック化併存する世界≫

今のポストモダンの時代では、「資本が国家を超えないなら、超えるシステムを作ってみよう」という、新しい定義になった。「何々しよう」という試みなの で、戦略を含む。EU欧州連合)やTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)がそれだ。国力の強い国と弱い国が藩主の如(ごと)く集まり、経済諸藩国のよう にブロック化する。

ロシアが提唱するユーラシア共同体は古い経済王国であり、ポストモダンの経済諸藩国のブロック化ではない。今の世界 には、古いブロック化と、新しいブロック化が併存しているのだ。ゆえにTPPを作らなければ、中国が古いブロック化を試みてこよう。これを防ぐためにも、 環太平洋の国々がこぞって新しいブロック形成へと向かっているのは意味がある。

中国が参加しなければ外需は取り込めないから、中国を入 れてFTAAP(アジア太平洋自由貿易圏)にしようなどというアジア主義者が後を絶たない。だが、中国とブロック化すれば政治的意図でレアアース(希土 類)を止められたりし、王国の臣下扱いに甘んじなければなるまい。ポストモダンの新しいブロックに参加しなければ日本は過去に引き戻されることになる。歴 史好きの日本人でも、それを良しとしないと信じたい。

諸新聞が、「かけがえのない隣人」「未来志向の隣国」「世界市場のライバル」と、競って持ち上げる近くて遠い国の韓国は今、FTA自由貿易協定)で活況のように見える。だが、経済はともかく、国同士の勝負では北朝鮮が圧倒したのを忘れてはならない。

核をナイフだとすれば、刺す必要はない。ナイフで右頬と左頬をなでられれば手も足も出ない。右頬は昨年3月の韓国哨戒艦撃沈であり、左頬は11月の延坪島 砲撃である。今年6月には、韓国政府が北朝鮮の謝罪を穏便にし、首脳会談をしようと金銭で誘ったことを北朝鮮国防委員会に暴露され、韓国国会は大いに荒 れたものの、結局、泣き寝入りに終わった。

≪北は経済王国の植民地化する≫

北朝鮮の経済が破綻していることはすでに 皆が知っている。1993年には計画経済を放棄し、90年代後半には「苦難の行軍」という飢饉(ききん)の時代で多くの人口を失った。昔の中国の大躍進と 文化大革命の時代に似ている。人民を、勝手に食ってろと放り出し、国力を核開発に集中させた。そして核を手に入れた結果、韓国で左派政権が立てば韓国が北 を支援、右派政権が立てば中国が援助するという「たかり国家」の体制を築き上げた。もはや、北朝鮮が経済破綻で滅亡することはないのである。

3代目の継承はうまくいっているとはいえない。20代で若すぎるのである。それが証拠に去年の9月に党規約を改正し、軍の指揮権国防委員会に移し、老軍 人たちに金正恩氏を摂政させた。ことあるごとに中国共産党中国軍の後ろ盾を強調し、今年2月には、中国の公安相に「朝鮮革命の継承問題は輝かしく解決さ れた」と発言してもらった。だが、重要な接見や基幹的な生産拠点へ、金正日総書記は息子の正恩氏を同行しない。幼く貫禄がないからである。

この脈絡でみれば、金総書記の早すぎる死は北朝鮮中国を呼び込むことになろう。経済王国の経済植民地が一つ増えるのである。その結果、中国資本が国境を 越える。この予測に基づけば、来年の大統領選で韓国に左派政権が誕生した場合も、近い状況が生まれることが危惧される。左派政権が呼び水になり中国資本が より南下しやすい環境が整うからである。

韓国は「ホンコン化」する?≫

韓国企業はすでに多くがグローバル化してい る。韓国に本社がある必要はない。韓国人の米国への脱南移民はすでに推定300万人を超えている。韓国が前述したような環境になれば、さらに多くの「脱 南」が発生し、韓国の国家としての意義も次第に失われていくことになるだろう。そうした危機感を韓国人は肌で感じており、ゆえに、反日ナショナリズムと韓 フィーバー自賛によって、やり場のない鬱憤を晴らすのである。

韓国FTAの活発化はこのような状況にこそ相応(ふさわ)しいものであり、韓国が「ホンコン化」したときにこそ、「サウス・コリア」という土地の経済発展に最も尽くす基盤整備となることであろう。

金総書記が予想に反して長生きした場合、3代目は指導者としての実績を持つことができるだろうか。現在、正恩氏が特別に任ぜられている煕川水力発電所建設 という課題がある。このため正恩氏はここ数年、足繁(あししげ)く現地に通うが、父の宣伝扇動部門のように課題が大きくないことが彼の器量を予想させる。 なお、北朝鮮の「強盛大国」の表現が「強盛国家」に変わったというのは日本の報道の誤りで、現在7対3で併存している。(ふるた ひろし)

カテゴリ: 世界から フォルダ: 指定なし

コメント(7) | トラックバック(4)

このブログエントリのトラックバック用URL:

http://komoriy.iza.ne.jp/blog/trackback/2503303

Ads by Google

武蔵小杉の駅一体型マンション www.kosugi-01.com
スーパー・飲食店・図書館も直結! 駅一体型超高層の生活。資料請求受付中

8割の社長が "貧乏" な理由 DirectBook.jp
1日12時間以上働いているのに、 なぜ、売上げが1億を超えないのか?

いすゞ車の高額買取なら www.car-jcm.jp
無店舗で出張買取のみだから高額買取 全国対応&オンライン査定も有り

コメント(7)

コメントを書く場合はログインしてください。

2011/11/15 02:38

Commented by kazk さん

あのーー支那が参加したらどないするの?

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011111400822

日本包囲網かね?
所詮対日貿易赤字国ばかりでしょうに…

2011/11/15 03:25

Commented by 古森義久 さん

kazk さん

アメリカ政府高官のホノルルでの説明を読むと、中国のいまの閉鎖的なシステムではTPPにはとても入れない、という趣旨をはっきり語ってますね。

でも入ったらどうするの、と問うことは、いつも可能ですけど。
すべて日本は無力で「やられてしまう」という被害妄想はどこから出てくるのか。ちゃんと栄養のある食事してます?

2011/11/15 08:36

Commented by 王マイゴッド さん

古森様

TPPが対中戦略であることは自明だと思いますが、
別に中国の参加を頑なに拒否するわではありませんね。

中華主義の横暴を認めないために、
オバマが日本にけん制の意味もこめても言うように、
「高いレベルでの自由化」を強調するのも、そこが目的ですね。

2国間でなく多国間交渉であることも必須です。
中国がもし自らを改めて参加するのであれば断る理由はありません。

日本が保護主義条項を大量に抱えて乗り込んで、
TPPを骨抜きにするなら中国もよろこんで乗り込むでしょう。

また、もし中国が日本よりも自由化に踏み切るようなことがあれば、
遠い将来はありえなくもないでしょうが、日本は相手にされないでしょうね。

それにしても野田は、
TPPに参加するのでなく、交渉に参加するのでもなく、
参加交渉の協議を始める、とか言い出しているようですが、
そのうち、参加交渉の協議を始める会議を始めるための協議を始めようと決心したので、今日はやめてあすそれを表明しようと検討を始めた、
とか言いだすんではないでしょうか。

この総理大臣はいったいなんなのでしょうか。

2011/11/15 08:59

Commented by weirdo31 さん

その中国の反応です。

「日米連携の包囲網」警戒 中国、表向きは中立 2011.11.11 23:12

 環太平洋連携協定(TPP)について中国は「(貿易自由化による)発展を促す経済一体化に対し、われわれはオープンだ」(外務省)と表向きは中立的な立場だ。その一方で、日本の交渉参加には「日米の連携を通じた米国の『中国包囲網』戦略」(政府系シンクタンク研究員)として警戒感が強い。

 中国国際関係学院の楊伯江教授は「TPPは各国にとって単なる地域の経済協力ではなく、アジア太平洋地域の秩序に関わる戦略的な問題だ」と指摘。日本の交渉参加は「米国重視の対外戦略のシンボル」とみている。

 中国商務省系のシンクタンク研究員は中国紙への寄稿で「もし遅々として(中国が)TPPに加わらなければ、米国や日本、韓国などが協定を作り上げ、中国は包囲され、孤立に追いこまれる」と主張した。(共同)

2011/11/15 10:36

Commented by 遠州報國隊 さん

To kazkさん

>あのーー支那が参加したらどないするの?

その場合は、国営企業が独占している市場の開放、国営企業と民間企業と外資との法的地位の格差の是正、外資狙い撃ちの不公正課税の撤廃、地方政府による一方的な土地収奪の禁止などなど、が実現するので、中共への投資残高が多い国(日米豪‥‥)のメリットは莫大です。

このへんが、日米豪の資本主義国が、中共をTPPやFTAAP(APEC FTA)へ呼び込もうとする理由です。「中共は俺たちのルールに従え」ってことで。

2011/11/15 11:38

Commented by やせ我慢A さん

カナダ・メキシコも参加希望とか…。
彼らが参加すれば、米国優位のルール作りを阻止するのに、強力な味方になり得る。

これで12カ国。APECが20カ国ちょっとだから、TPPは、FTAAP(アジア太平洋自由貿易圏)の最有力候補に。

具体的進展が見えれば、さらに参加国が増えるだろう。
中国は、否応無い状況になってから取り込むのが吉かと。

2011/11/15 11:40

Commented by やせ我慢A さん


変えなくては成らないと判っている多くの問題を、自分たちでは決められない日本は、多国間協議の中で方向を決めて貰うのが良いのではとさえ思う。

やるべきことが決まったら、日本人は努力してやり遂げる。
やるべきことを決めるのが、苦手なだけだ。

トラックバック(4)

2011/11/15 11:41

TPP、中国の反応 [戦争に負けた国]

A:「ごちゃごちゃと、長い話してる間に、野田はんが、交渉参加するちゅうて発表しましたがな」 B:「そうみたいだね」 爺:「何が発表や。モゴモゴと、はっきりせん物の言い様で、恥ずかしいわ」 B:「なんだか…

2011/11/15 05:47

海兵隊が西太平洋分散配置へ [東京の郊外より・・・]

今週、オバマ大統領と豪のギラード首相が、豪北部に海兵隊部隊を駐留させる事を発表する模様です。また沖縄海兵隊の移転関連で、グアムに移転するのは「司令部要員中心」だけでなく、一部の戦闘要員を含む要員の移転…

2011/11/15 04:00

歴史は繰り返す [加藤賢治の政治評論]

歌手の由紀さおりが、海外で大人気となっているという。 最近は姉の安田 祥子 と一緒に 童謡を歌っているというイメージだったが、今年、 アメリカの人気ジャズ・オーケストラ「ピンク・マルティーニ」と組ん で、ア…

2011/11/15 02:00

【TPP】 日本の交渉参加と同時に、各国も雪崩式にTPPへ…カナダ、メキシコ、台湾も参加方針 [政治経済ニュース・今私の気になる…]

 野田佳彦首相は13日、米ハワイで閉幕したアジア太平洋経済協力会議APEC)首脳会議で環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加を表明した。カナダやメキシコも参加の意向を示した。すでに交渉入りしている…

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ

フォロワー